EPISODE 6 「痛みのさきにあったもの。全てはわたしの幸せのためだった。」
- Tomomi Masuda
- 2018年2月26日
- 読了時間: 8分
毎朝起きて、運動療法→瞑想→シータヒーリングという流れはすっかり定着しました。薬はもう必要ないことがリーディングを通して分かったので、本当に大丈夫かな?と心配する気持ちもありましたが、自然療法の薬も含め全ての薬をやめました。その判断は正しかったようで、再び痛みが戻ってくることはありませんでした。
痛みが収束していく中で、フリーランスのインストラクターとして何をしていきたいか、どのように自分の想いを表現していくかを日々考え形にしながら、時々友人を招いて試しに瞑想のレッスンをしてみたり、シータヒーリングのセッションを行ったりしていました。友人を相手にシータヒーリングのセッションを行った時、本当にびっくりしました。以前と比にならないくらい、相手のことがはっきり分かるのです。相手をどうヒーリングしたらよいかが自然に分かるようになっており、その通りに施術すると相手の心が解き放たれ、涙が流れ深い癒しが起こりました。または、体も心も非常にすっきリした!と言って別人になったような表情で帰っていくこともありました。悩みや不調を抱える人たちの力になれることが心の底からうれしく、セッションの後になってその人が日々幸せに過ごしているという報告を受けることもあり、私自身もとても幸せな気持ちになりました。セッションをするのが、楽しくて楽しくてたまりませんでした。今後クライアントが来るか来ないかは全くわかりませんでしたが、それとは関係なく、私はヒーリングセッションを通して人を癒し救っていきたいと強く思ったのでした。そして、シータヒーリングとアロマオイルでのトリートメントを組み合わせたセッションを、一つのメニューとして提供することを決めました。
ヒーリングの感覚がより研ぎ澄まされるという変化は、当たりまえと言えば当たりまえとも言える変化でした。何を身につけるにも、日々実践を繰り返し、書籍などを通して学び続け、自分の体験を通して知識を深めていくことでその技術は高まります。シータヒーリングも同様です。自分を癒すと決めて、ただひたすらに集中しリーディングを続けたのです。痛みとであう前は、日々の仕事や忙しさを理由に、努力して本気でシータヒーリングを身につけようとしていなかったように思います。安定したヨガの仕事があったので、ある程度ヒーリングができるというだけで満足していたのかもしれません。しかし、痛みを乗りこえ友人へのセッションを繰り返すことで、ヒーリングの本当の素晴らしさや奥深さ、ヒーラーとしての深い喜びを知ることになりました。これは、全ての人が体験できるものではないと思います。痛みが起こったのはこれらのことを私が経験するためだったのだと、今では思うことができます。痛みがなければ、私はこのようなことを経験せずに人生を終わっていたかもしれません。痛みがあったからこそ、私は人間として、インストラクターとして、ヒーラーとしても、非常に成長できました。痛みの経験は私の財産となりました。わたしはこれらのかけがえのない、消えることのない財産をもって、自分の使命に生きるほかないと思っています。それが自分の運命であり、自分が心から望んでいることであり、この世界に求められていることだと思います。
「ヨガやヒーリングの大いなる叡智を人を癒すためにつかう。そのように生きる。」と心を決めたとき、またしても運命が動き出しました。ペインクリニックの再診の日、T先生にこれまであったことをお話ししました。瞑想が痛みのケアに非常に役に立ち、痛みを経験し乗りこえたことで人生が開けていったことや、痛みからのメッセージを受け取ることができて、今では痛みに感謝しているということを、あまり話す時間がなかったので簡単にお伝えしました。T先生は「そうなんだね。素晴らしいですね。」といつものように、ありのままの私の声を受け止めてくれました。診察が終わるとき「もし増田さんが、患者さんに対して何か伝えられるとしたら、どんなことを伝えたいですか?」と聞かれました。急な質問だったので私は「?」と思いながらも、「痛みと向き合うということは、自分のこれまでの人生と向き合うということでした。私は痛みから多くを学び、生き方を改めるチャンスを頂きました。今では本当に痛みを経験できたことに感謝しています。痛みをただ否定的に捉え、痛みに支配されるのか、痛みから何かを学ぶのかはその人が選ぶことができます。私は多くの人に、痛みや不調から何か人生で大切なことを学び取って生きてほしいと思います」そのようなことを答えました。T先生の反応は、私が全く予想していないものでした。「増田さん。うちのクリニックにヨガの先生を置きたいと思っていて。ヨガのプロフェッショナルで、痛みを経験した方で、しかもそれを乗りこえた方で、しかもうちの患者さんだったなんて、こんなパーフェクトな人いないと思うんだよね。一緒にペインクリニックの一員として働いてくれませんか?」・・・私の願いはかなえられたのです。この時ほど天から応援されていると感じたことはありません。私の願いは聞き届けられ、現実として私に贈られたのでした。最高のプレゼントでした。「神さま、本当にありがとう!」と涙を流して喜びました。私がこの道を進むことを、天が求めているのだと確信した瞬間でした。
その後のお話で、T先生ご自身も瞑想を実践されていらっしゃり、その効果を実感されていることや、治療に西洋も東洋もなく、分け隔てない広い視野をもって痛みをケアする場を作っていきたいと考えていらっしゃることを知りました。実際すでに、心理士や鍼灸師の方も治療に入られているとのことでした。こんなお医者様と出会えるなんて私は非常に幸運です。今後、どのような形でペインクリニックの患者様のケアをしていくかはこれから相談していく段階ですが、医療の進化に貢献するチャンスを頂けていることを大変うれしく思います。医師こそ、人を癒し治るように導くヒーラーですから。私や先生のビジョンが、すぐに実現するかどうかは分かりません。しかし私は何年かかっても、将来T先生と絶対一緒に働く!と強く誓います。
T先生、私に生きる希望を与えてくださり本当にありがとうございました。このペインクリニックに来なかったら、先生に出会えていなかったら、私はまだ絶望の中にいたかもしれません。「痛みを観察してみて」先生のその言葉がなかったら、ヨガやヒーリングの素晴らしさにも、人生の素晴らしさにも気づけませんでした。人生が嫌になって生きることをあきらめていたかもしれません。自分の使命にも気づかなかったでしょう。先生に出会えて、本当によかったです。感謝の言葉をいくら述べても足りないので、今後先生のお役に立つよう一緒に働くことで、感謝を表現しようと思っています。先生は素晴らしい医師です。私は医師でもなければ看護師でもありませんが、人を癒し救いたいという思いは先生方と変わりません。先生の存在がすでに多くの方を癒していること、これからも多くの方を救っていくことを知っています。わたしも先生のような存在になりたいと強く望みます。どうぞこれからもよろしくお願いします。
~痛みを乗りこえて今思うこと~
「よくがんばったね」と自分に声をかけられるようになりました。今までで一番自分を大切にして過ごしています。
今では、たとえまた痛みを感じることがあったとしても、ケアして乗りこえる方法が分かっているので「もう私は絶対に大丈夫」と自分に自信を持っています。痛みの最終ケアとして選んだシータヒーリングを行う中では、単に「痛みと関係する思考を改め、痛みを改善すること」というだけではなく、人が調和し健やかに生きるための知恵をたくさん学ぶことができました。「人はどう生きればいいのか」「人の本質とは何か」「人の生まれ変わりの意味」「人と地球・宇宙とのつながり」などの普遍的な知識や真理をヒーリング中に知ることもあったからです。人は、自分の使命に従って生きるのが最善の生き方だと思います。自分の使命は、本当は自分が分かっているものですが、思い出すのに時間がかかることもあります。私の場合は「人を救いたい」という願いが私の中に強く光り輝いていることがリーディングを通じて知らされ、思い出すことができました。わたしは今、とても幸せです。私の肉体も精神も、魂もこの生き方をとても気に入っているように思います。自分の正しい道を歩んでいる感覚があります。これからわたしはこの道を見失うことなく、ずっと歩んでいきます。
私が痛みを克服するまでに、西洋医学、東洋医学、自然療法、瞑想、ヒーリングなど様々な方法を試しました。この中で、どれかが欠けていたら今の私はないと思っています。西洋医学の進歩があったから検査によって臓器に病変がないことを確かめられました。映像に表れないのなら、映像に表れないもののケアをしようと東洋医学や自然療法を試すことにつながりましたし、さらに瞑想やヒーリング法でのケアに進むことができました。全て、必要なプロセスだったと思います。このように様々な角度から自分を見ることができる時代は、とても豊かだと思いますし、この時代に生まれて幸運だと思います。これまでの治療に関わってくださった全ての方々に改めて、深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
私が経験したことを文章にして掲載することで、同じように悩む方を救えたら、少しでも力になれたら、それほどうれしいことはありません。私は作家や小説家ではないので、読みにくいところもあったかもしれませんが、みなさんの力になるよう「痛みという贈り物」というシリーズとして心を込めて書かせていただきました。このような文章でも、私の言葉が必要な方が身近にいらっしゃったら、ぜひ共有しお伝えください。瞑想やヒーリングを心身のケアに使いたいという方は、ぜひ一度ご予約いただきスクールへお越しください。百聞は一見に如かずです。これから出会う多くの方々の、今よりも幸せに生きるきっかけになれたら幸いです。
最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。

#痛み#ヨガ#瞑想#シータヒーリング
Comments