top of page

なぜ瞑想するの?

  • 執筆者の写真: Tomomi Masuda
    Tomomi Masuda
  • 2018年6月16日
  • 読了時間: 2分

「なぜ、瞑想するの?」 色んな業界の一流の人が瞑想するように なって、時々聞かれることがあります。 「自分を克服するため」だとわたしは思います。 どの世界にいても、何を極めていても、 最後には自分自身を越えなければならないときが来ます。

いわゆる自分との戦いというやつです。 「ここまででいいや」 「あきらめよう」 「もう無理だ」 そんな思いと向き合い乗り越える。 「どうやったら今の自分を越えられるか」 「自分の伸び代はどこにあるか」 「最善の道はどれなのか」 それは自分という枠から離れたときに見えるもの。俯瞰し客観視し、自分を越えた可能性を見つける。 「もういやだ」 と抵抗する自分の心に気付き、 悲しみや苦しみに寄り添い癒し、 自分との信頼関係を築くことも 自分を克服し道を進める一部。 自分自身が協力してくれるようになるまで

自分に気付き続ける。気付けば行動できる。 自分に寄り添い続けて、楽しく旅を 続けられるよう、認識する力を養う。 瞑想はそんなプロセスを進めてくれます。 物事の展開が早くなり、日々自分を越えた自分に出会います。 「自分を越えた世界」はただあるがままの世界で、 自分のもつ可能性が最大に、最高に、開かれている世界です。

あるがままの真実の世界だと思います。 瞑想する人が豊かな心をもった人が多いのは、 豊かさを選択して生きるための練習を瞑想でしてるからです。

自分らしい姿に気付き、行動していくように促されるからです。 本日は瞑想のレッスンでした^^楽しかったです。ありがとうございました🙏

なので、ふと瞑想についての熱い思いを今日は紹介させていただきました。


ヒーリングセッションを中心にご予約いただいていますが、瞑想のレッスンも心を込めて作った自信作ですので、ぜひぜひ受けてみてくださいね^^

自分を越える力をつける☆

自分の幸せに気付く☆

自分を愛せるようになる☆

ひらめきを得るようになる☆

また、サイキックな能力に目覚めるきっかけにもなりますよ^^




#瞑想はライフワークのひとつです

#日々浄化 #自分に寄り添う

Comments


Access:

スクールにてレッスンご予約の方へスクール住所および詳しい行き方をご案内させていただきます

Mail:

the-bouquet-of-lights

@outlook.jp

  • Twitterの - ブラックサークル
  • Instagramの社会のアイコン
  • Black Facebook Icon
  • Black Google+ Icon

School Opening Hours:

Mon, Tue, Thu, Fri, Sat:

9am - 5pm​​

​Wed, Sun: close

※出張/オンライン レッスンの場合は上記以外もお受けできる場合もございます。ご相談ください。

◇ご予約の際は、以下をお知らせくださいませ。折り返しご連絡さし上げます◇

①ご希望の日時(第3希望まで)

②ご希望のコース・リクエスト

③開催場所

メッセージを受信しました

© 2018 by The Bouquet of Lights. Proudly created with Wix.com

bottom of page