ヒルデガルド音楽✨静けさと穏やかさが全身に満ちるメロディー🎵
- Tomomi Masuda
- 2018年6月29日
- 読了時間: 3分
更新日:2018年7月5日
もうすぐヒルデガルドイベントです^^
ヒルデガルドはハーブ療法や宝石療法などの自然療法に精通していただけでなく、芸術家や音楽家としても活動していました。私はヒルデガルドの作曲した音楽が大好きで、実はCDを10枚くらい持っています・・・♪
***7/15(日)のヒルデガルドイベントのページ***
~ヒルデガルドのたどった愛の道のり~
ハーブ実習、ベジ・ローフードの食事療法、ドイツの自然療法について、ヒルデガルドの瞑想など一日通して学び、体験し、身につくイベントです。
⇒https://www.facebook.com/events/796230353921033/

***ヒルデガルドについて***
ヒルデガルド・フォン・ビンゲン(1098-1178年)は中世を生きたドイツ人修道女です。彼女は女性が虐げられていた時代において、自然療法家、芸術家、修道女、神秘家、預言者としてなど様々な分野で活躍し評価され、時の皇帝にも認められ助言を求められたりと、当時の女性たちからすればスーパーヒーローのような存在でした。彼女はやがて、それまで属していた男性修道院から独立し、神のお告げにより何も持たずに修道女たちを率いて、女性だけの修道院を建てました。ヒルデガルドは今の自然療法の基礎となるような知識を数多く残しており、薬草・鉱物・食事を使ってあらゆる病気の治療をしました。それだけでなく、音楽家として作曲に携わったり、絵画を描くなど芸術的な活動にも積極的に取り組みました。ドイツでは大変有名で、今なお人気があり2012年には聖人の中でも特に学識に優れた聖博士にとして認定されました。

↑※ヒルデガルドが生まれた町ビンゲンの噴水には、数々の聖人とともにヒルデガルドが刻まれています☆
ヒルデガルドはカトリックのキリスト教徒ですから、音楽は宗教音楽ということになります。宗教音楽になじみのない方も多いのかもしれませんがご安心を^^
私はキリスト教徒ではありませんし、クラシック音楽宗教音楽もほとんど聞くことなく生きてきました。教会で歌われている歌って?讃美歌?ハレルヤみたいな感じ?という認識でした。
そんな私でも、とにかくヒルデガルドの作ったものにふれたいという一心で楽曲を聴いてみました。聴いた瞬間「!!!!!」です。自分の全ての細胞が反応し、鳥肌が立って、涙が出てきました。魂にふれられるような、優しくあたたかなメロディーなのです。そして自然とCDを聴いている空間全体が静寂と平穏に包まれました。ここまで心と空間を浄化する音楽が存在するんだ~!とヒルデガルドに音楽に込められた祈りに想いを馳せて、とにかく感動していました。
ヒルデガルドの作曲した楽曲は77曲残っており、そのほとんどが現代に復活し聞くことができます。素晴らしいものは、いつの時代になっても素晴らしいのだと思います。
動画サイトなどでも聞くことができるのでぜひ聞いてみてくださいね^^
ヒルデガルト・フォン・ビンゲン(Hildegard von Bingen)で調べてみてください。
私が好きなのは『Music and Visions』です。たくさんの楽曲・アルバムがあるのでピンときたものを^^
The Bouquet of Lightsのメニューにある、ヒルデガルドをテーマにしたオリジナル瞑想「ヒルデガルド瞑想」を受けていただくときには、ヒルデガルドの音楽と共に瞑想していただきます^^詳しくは瞑想のメニューより⇒
https://www.the-bouquet-of-lights.com/meditation
今日も暑かったですね~。でも気持ちよくて、美しい緑の中を汗だくで散歩していました。
心身に熱がたまり、陽が高まる季節です。ぜひ心と体に静けさや「涼」を持つ時間を積極的にとってお過ごしくださいね^^
**************************
The Bouquet of Lights(ブーケオブライツ)
ヨガ・潜在意識セラピー・自然療法で本来の心と体の強さを引き出すトータルケアサロン。
・シータヒーリング
・ヨガ
・瞑想
・自然療法
・アロマセラピー
・ボディトリートメント
笑顔と幸せにあふれる人生を作り出しましょう^^
愛と感謝と祈りを込めて。Tomomi Masuda
**************************
ご予約はメールにて。
またはFacebookのメッセージなどでも受付中☆
#ヒルデガルド音楽#瞑想#癒し#音楽療法
Comments