ほんとうに願いがかなうとき。ネガティブは絶対ネガティブ?
- Tomomi Masuda
- 2020年1月2日
- 読了時間: 3分

とにかく突っ走った2019年。お正月はのんびりチャージ中。
Amazon Prime大活躍。さまさまです。ありがとうございます笑
すごくいろんなことがくつがえった年でした。大きな卒業と成長を助けてくれたすべてのひと、すべての出来事に、本当にありがとう。
ひとつ心の話をシェアします。
「自分自身を手放そう、ネガティブな思考を手放そう、変わろう、変わらなきゃ、いろんなことを受け入れなきゃ!そうすれば幸せになれる」
それがセオリーになっていたんですよね。
ヨガやヒーリングをしてると、思考を切り替えるのが容易になるので、深く考えずにとにかく変化させまくっていました。今思うと、ありのままの自分を否定していたから、とても息苦しかった。でも幸せになると思ってやってました。
ある日のヒーリングセッションで
「どうしてネガティブな気持ちを持ってはいけないの?」
「どうして受け入れないといけないの?」
「今ここにいるともちゃんは、どうしたいの?」
と言われて。
『え、だって、ネガティブは開放するもの・・・ネガティブはネガティブしか生まないんじゃ・・・』
「本当にそう?恐れや嫌な気持ちだって、役に立っているんだよ」
そうなんです。ネガティブはネガティブしか生まない悪いもの!という思い込みでした。
ポジティブもネガティブも表裏一体で、どちらもポジティブにもネガティブにも作用します。一見ポジティブなものがネガティブになることもあれば、その逆も。そっちじゃないよ!とか、このまま行ったら危険だよ!って、不安や嫌な感じが教えてくれますよね。
このやりとりから、もっと丁寧に変化させることを選択するようになりました。
ポジティブにもネガティブにも平等でいること。ネガティブを感じること自体に善も悪もなくていいんだと、頭での理解だけでなく、すとんと腑に落ちました。
シータヒーリングでは、いとも簡単に思考を切り替えることができてしまうけど、
それ自体がゴールなのではなく、あなたが幸せに生きることのサポートにすぎません。
幸せは人それぞれで、その人にしかその人の幸せはわからないから、
「これがすき!これが幸せ!」という感覚も「これはきらい!幸せでない!」という感覚も、どちらもとても尊いものです。
自分と向き合うとき。ただ変わろうと思うのではなく、変わった先にあるのは、ほんとうに自分が欲しいものか?ほんとうに幸せ?それをちゃんと聴かないと、まったく人生の舵をとれなくなってしまいます。ネガティブなものも、ポジティブなものも同じです。
ただし、ネガティブが強すぎると心身ともに疲弊しダメージを受けてしまうことは科学的にも分かっているので、ネガティブでいる以外の方法で自分を幸せに導くようにしていけるとよいでしょう。そんなヒーリングセッションも可能です。
ほんとうに願いがかなうのに必要なことは、自分と丁寧に対話し、本当に自分がほしいものを知り認め、選択していくことなんだと、自分の体と心を通して体験した1年でした。
何を望んでもいいし、どんな自分を選んでもいいという、無限の可能性の中にいながら、
幸せに自分の理想を生きると決意し、2020年を生きます^^
新年、ぜひ自分の理想や幸せを自由に思い描いてみてください^^
そしてDon't just dream, Do! 思いきって表現してみて^^
いまこの瞬間から。
💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐 自分を愛し、自分を生きて、愛を広げよう。 Tomomi Masuda ヨガ&ヒーリングスクール ◇The Bouquet of Lights◇ブーケオブライツ ・ヨガ ・シータヒーリング ・自然療法 HP:https://venus201.wixsite.com/thebouquetoflights 📩the-bouquet-of-lights@outlook.jp 💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐 . #シータヒーリング #シータヒーリングセミナー #潜在意識 #ヒーリング #コーチング #カウンセリング #スピリチュアル #心の反応パターン #修行 #悟り #ともみんヒーリング #フリーランス #ヨガインストラクター #ヨガ #オダカヨガ #企業ヨガ #アーユルヴェーダ #瞑想 #会いに行くセラピスト #ヒーリングサロン #自然療法 #魂を癒す
Comments